提出物(2)~(8)の入手方法と注意事項
提出物(2)(3)(4)(5)は郵送、(6)(7)はWeb申込、(8)は専用リンク先、申込とする。
Web申込は、ホームページより申込画面にアクセスし、必要項目を入力。
※申込画面は6月7日(火)~6月22日(水)の期間中にのみ設置。
- 提出物(2)~(8)の様式は、5月末頃にこのページに掲載するので、該当する参加部門からダウンロードすること。
- ダウンロードしたファイルは、(3)B用紙がPDFファイル、その他の提出物は、エクセルファイルでシートに分かれている。
- エクセルファイルは、デスクトップに「参加部門、出演順、学校名」の名前を付けて保存し、大会終了時まで保管すること。
【ファイル名例:「高校コンクール15●●高等学校」】
- エクセルファイルの【基本情報入力シート】に入力することで、各シートの提出物に基本情報が反映されるようになっている。
- 提出物には、手書きで記入が必要な箇所もあるので、記入もれのないように注意すること。
- プログラム原稿の提出については、このサイトに設置する原稿送信フォームから送信すること。詳細については、 プログラム原稿ページを参照のこと。
ダウンロードするファイルは、zip形式の圧縮ファイルのため手持ちのパソコンの任意の場所(デスクトップ等)に圧縮ファイルをダウンロードした後、解凍し入手する。解凍ソフトがない場合は、【無償解凍ソフト配布サイト】より解凍ソフトをパソコンにインストールして入手すること。
解凍したファイルの中にある「B用紙」は、PDF形式ファイルで閲覧するには「Adobi Reader」が必要である。
このソフトがない場合はこちらをクリックしてダウンロードすること(無償)。